ポルシェ専門店のジールプロ

アーカイブス

ARCHIVS

月別アーカイブ:2024年12月
  • 2024.12.29

    今年の営業も終了致しました

    よろしくお願いします😻 バム店長も頑張りました❣️ 930はマルチリンクフレームの取り付けまで出来ました、後は来年にします😂 993マニアル販売車両です❗️ https://www.g…

    記事を読む

  • 2024.12.28

    ポルシェ930ターボチューニングスワップ

    さて今年も残りわずかとなりました❗️ 930は996のリアアクスル マルチリンクフレームを位置決めしてブラケット作製して仮付けしました。 かなり難しい😓何とか収まった👍 明日エンジンサブフレーム下ろして本付と補強にはいります&…

    記事を読む

  • 2024.12.21

    ポルシェカイエンGTS車検整備

    セルモーター不良の為交換ですが、これがまた直ぐ取れない場所に😂 インマニ フューエルデリバリーなど全て外しやっとアプローチ! 今度はワイパー不良モーターがダメかな❗️ 値段調べるとこのモデルだけ非常に高価20万オーバー通常の4倍ὣ…

    記事を読む

  • 2024.12.15

    ポルシェ最終930ターボレーシング

    20年前に制作した1989年式930ターボレーシングカーです。 20年ぶりに復活させる事になりました。 996ターボのエンジン、前後サスペンション足回り、ブレーキ等出来る限りの移植を試みるつもりです。 996エンジンにG50ミッション合体させてミッションマウント固定、位置出してエンジン…

    記事を読む

  • 2024.12.14

    ポルシェ911RSR仕様

    サーキットユースって事でバネレートを高めでセット、減衰も高めています。 フロントのストラットシャフトも通常22φから25φとレース用に変更しています。 ジールプロでは、車両のパワー重量走る用途、サーキットなどに合わせたサスペンションをメーカーと作っています。 グイグイ曲がるよ…

    記事を読む

  • 2024.12.09

    ポルシェ996ターボエンジンおろし完了

    空冷時代とは変わり補器類が詰め込まれてて、ギリギリのクリアランスです。 エンジンおろし空冷の3倍かかります😂 よくこんなに詰め込んだと感心します。 さてこのエンジンどんな感じにチューニングしょうかな⁉️ #ポルシェチューニング #ポル…

    記事を読む

  • 2024.12.08

    ポルシェ911SC 3.6 サスペンションチューニング

    biot特注サスペンション❗️取り付けです。 純正スピンドルナックルアームを移植してメッキホーニングを経てストラッドを作ってます‼️ ジュラルミン削り出しのアッパーマウント キャンバー 調整出来ます‼️バネはツ…

    記事を読む

  • 2024.12.01

    新プロジェクト始動️!

      5年不動だった996ターボ、エンジンフラッシング3回 コンピューター点検、プラグ交換 ガス交換。 その他諸々️ 最初はやっと火が入ったけどいろいろと施し、快調にエンジン吹けるようになった️。 ベースエンジンとして使用する予定。 来週か…

    記事を読む